受付 |
 |
保険証・医療証をご提示いただきカルテを作成します。
問診票のご記入をしていただきます。 |
初診カウンセリング |
 |
診察室にお入りいただき、お話をうかがいます。
お口の気になる症状・全身状態等できるだけ詳しくお話しください。 |
検査 |
 |
歯の状態・歯肉の状態を把握するために必要な検査を行います。
レントゲン撮影や、歯周病検査など |
処置 |
 |
当日に必要な処置を行います。
痛みのある場合は応急処置を行い、鎮痛剤等処方いたします。 |
治療方針説明・相談 |
 |
2回目以降の受診時に、症状の経過や検査の結果を考慮して診療方針の説明をいたします。 |
治療開始 |
 |
早急に処置が必要なところ、ご本人が気になるところなど、相談の上治療を進めていきます。 |
治療完了 |
 |
すべての診療が終了
定期的な受診が必要な場合にはお知らせいたします。
定期的な検診で、健康な状態を保つことができるようにしましょう。 |
定期検診 |
 |
装着したかぶせ物や入れ歯を長持ちさせるためには、定期的なメインテナンスが必要です。
虫歯や歯周病の予防のためにも定期検診をおすすめします。
患者様ごとに適切な定期検診の時期をお伝えしますので、受診時期の目安にしてください。
検診の時期が来ましたら、お知らせハガキを送らせていただきます。 |